転職理由が評価制度や業務内容だった場合の面接の答え方

【2021.02.12更新】

転職の理由を答えるときに面接官に本音を話した方がいいのか?

それとも面接官に気に入られるような理由を考えた方がいいのか?

初めての転職は色々と悩む事がありますよね。

この記事では面接の際に転職理由を好意的に受け取ってもらえるような答え方を解説していきます。

転職の面接でお悩みの方は是非最後までご覧ください。

転職の理由はネガティブな理由よりもポジティブな理由が好まれる

基本的に現職を退職したいと思った理由はネガティブな理由が多いです。

例えば

「人間関係が悪いから居心地が悪い。」
「休みが少ない。」
「給料が少ない。」
「ノルマがきつい。」
「残業が多い。」
「仕事内容がつまらない。」
などが挙げられます。
このような理由を見てどう感じますか?
全体的に
「〇〇が嫌だ。」
という印象を受けませんか?
このような理由をストレートに面接官に伝えるとネガティブな印象を与えやすいので要注意です。

では嘘の理由を話せばいいのか?

「自分が本当に会社を辞めたいと思った理由を伝えるとネガティブな印象になってしまうから嘘の理由をつくろう。」

そう思って、嘘の理由を作ったとします。

「もっとスキルアップをしたくて環境を変えたいです。」
「今以上にやりがいのある仕事につきたくて。」
「自分の夢に近づくために経験を積みたい。」

などと言ったとしましょう。

でもそんな嘘の理由は百戦錬磨の面接官には簡単に見抜かれてしまいます。

なぜなら面接官は似たような面接を数多くこなしているからです。

ありきたりな理由を答えても

「面接用に綺麗事を言ってるな。」

と思われてしまいます。

本当の理由はしっかりと伝えるべき【言い方の問題です】

じゃあどうすればいいのか?

転職の理由は正直に伝えるべきです。

次の職場で長く働きたいのであれば、嘘をつくのはやめましょう。

仮に嘘の理由を信じて採用してくれたとしても長く働くなかで矛盾が生じてしまいます。

自分が辞めたいと思った一番の理由を深く考えてみましょう。

今回は辞めたい理由の中で特に多く出てくる

【評価制度】

【業務内容】

について考えてみます。

評価制度が理由で辞めたい場合

「自分の仕事が正当に評価されていない。」

と悩む人は多いです。

「これだけ働いて結果を出しているのに、毎日を適当に過ごしている同期と給料が同じなんだけど。」

「同業者の話を聞くと、うちの会社の評価制度は低すぎる。」

など頑張って毎日働いている人がふと周りを見渡した時に感じる感情です。

確かに会社によっては成果を出してもなかなか評価されずにくすぶっている人材がいます。

そんな人は別の会社で同じように頑張れば評価もされるだろうし年収も上がると思います。

ではその思いをどのようにして面接官に伝えればいいでしょうか?

何も考えずに伝える場合

「休みも少なく日々の仕事に追われています。
それなのに給料が低く周りの友人と比べても自社の評価制度が少しおかしいと感じました。
このまま働いていても昇給の望みはないので、転職を考えました。」
思ったことをストレートに伝えようとするとこんな感じの返答になるでしょうか。
しかし、このままでは面接官に対しての印象は少し悪いです。
問題点
・休みも少なく…具体的にどれくらい仕事をしているか想像できない
・給料が低く…今の収入が具体的にわからない
・昇給の望みはない…なぜ?自分で解決しようと行動したのか?
・次の職場で何をしたいのか、一切プレゼンがない
面接官はあなたの話を聞くだけで会社について知るすべを知りません。
ですので具体的な数字を表示しないと判断ができないのです。
「休みが少ない。」
と言っても実際は週休2日あるかもしれませんし、有給もとれるかもしれません。
「給料が低い」
といっても月給50万あって、自分が低く感じているだけかもしれません。
「評価制度がおかしい」
といっても何がどうおかしいかわかりません。
「昇給の望みがない」
といっても実際に自分で何も行動してないのかもしれません。
全ては自分の主観で話している内容なので判断が難しいのです。
印象が良くなる回答例

「現在は週休2日体制ですが、実際には休日出勤が多く休みは週に1度あるかないかです。

残業時間も多く朝の8時から夜は終電近くまで毎日仕事をしています。上司に仕事量と人員のバランス改革を唱え、増員の要望を出したり、仕事内容の外注化を検討してもらいましたが、2年たっても一向に変わる気配はありません。

現在は月収が手取りで17万です。

先輩社員の方に話を伺うと5年後も大した昇給は見込めないようです。

仕事の内容、残業の有無もあまり加味されずに毎月の生活は正直苦しい現状が続いています。

せめて自分が残した成績を評価してもらえると大変な仕事も頑張れるのですが。

御社では成績に応じたインセンティブやポジションを得られると伺っております。

御社に入社して、売り上げ貢献を果たすことで自分の経済的困難も克服してキャリアアップを目指したいと思います。」

このように具体的な数字を会話の中にいれることで第三者が聞いたときに判断しやすくなります。
またすぐに辞めようとせずに現状を変えようと努力したが不可能だったというストーリーも入れるといいですね。
そしてその悩みをポジティブに解決したいという意思を示しましょう。

業務内容が理由で辞めたい場合

「キャリアチェンジのために転職したい。」

という方も多いですね。

例えば営業職から企画管理の部署に移りたいとか。

全く違う仕事をしてみたいとか。

しかし、言い方に気を付けなければ

中途半端だな。

挫折したのか?

などという印象になってしまいます。
どのように伝えれば相手に好印象を持ってもらえるでしょうか?
何も考えずに伝える場合

「これまでは営業職として仕事をしていましたが、商品開発の仕事をしてみたいと思い御社に応募しました。」

「美容師をしていますが、御社の営業担当を希望しています。」

思ったことをストレートに伝えるとこんな感じですかね?
これでは面接官も判断しようがありません。
問題点

・なぜ今の仕事内容を辞めたいと思ったのか?

・次の職業として選んだ理由がわからない。

・どれくらいの実績があるかわからない。

上記のような会話だと今の職場で、どれくらいの仕事をしていたか判断できません。
そしてなぜ仕事内容を変えようと思ったかの理由も曖昧ですね。
業務内容を変えたいと思ったらストーリー性のある話し方を心がけましょう。
印象が良くなる回答例

「営業職として3年間仕事をするなかで、月間売り上げでトップをとったこともあります。

営業をするなかで、もっとこんな商品があれば顧客様は喜んでくれるのに。

と現場の声を商品に反映したいと考えるようになりました。

しかし今の会社ではそれぞれの部署の交流が全くなく、営業職は企画を作ることすらできません。

もし自分が企画開発の部署で働けたら、これまでの営業の経験を活かして柔軟な企画を作れると思っています。

また足を使うのは得意なので、様々な人から意見を集めることができます。」

「美容室で5年間スタイリストとして働いていました。

仕事をするなかで技術の追求も好きですが、それ以上に人との対話が好きな自分に気づきました。

美容室で働いていると色々な営業の方が訪問されます。

思わず話を聞いてしまうような魅力的な営業マンもいれば、すぐにでも帰ってほしい営業マンもいました。

営業マンは商品のプレゼンも大切ですが、まず顧客様との距離を縮める事が大切だなと実感しました。

自分は美容師として様々なお客様と会話の経験があるので、笑顔とまず親しみをもっていただくという事が得意です。

御社で営業担当になることで売り上げ貢献をして、いずれはトップ営業マンになりたいと思っています。」

このように
  • なぜ今の業務内容を変えたいのか?
  • 次の仕事を選んだ理由は?
  • どのような働きを期待できる?

といった事を一つのストーリーにして話すと効果的です。

全く違う業務内容になるわけなので、面接官は戦力になるのか?

という疑念を持っています。

その疑念を払拭して期待値を高く見せる必要がありますね。

肝心の次の職場はどうやって見つけますか?

転職するなら、良い会社に巡り合いたいですよね?

どうやって探しますか?

一昔前ならハローワークに通って求人情報を探すのが一般的でしたが、今は違います。

転職するなら転職サイトや転職エージェントを利用するべきです。

なぜなら転職の成功率が全く違うからです。

転職サイトと転職エージェントの違いは簡単に説明すると

《担当者がつくかどうかです》

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

関連記事

【2021.02.13更新】転職サイトと転職エージェントの違いを知りたい。昨今は定年まで同じ職場で働く男性は激減しており、転職する人が増えています。終身雇用が当たり前の時代ではなくなり、勤続年数によっての昇給[…]

効率よく転職活動を進めるにあたっておすすめなのが

転職サイトに1つ登録して

転職エージェントは2つ複数登録をすることです。

エージェントは担当者との相性が大切なので複数登録して自分に合った担当者を選びましょう。

全て無料なので登録しない理由はありませんよ。

ただし、あまり数多くのエージェントに登録してしまうと情報が多すぎて混乱してしまいます。

おすすめの転職サイト

リクナビNEXT
5



毎週2.6万人以上が新規登録!!
実際に転職した人の約8割がリクナビNEXTを利用しています。

リクナビNEXTだけの限定求人が約85%
圧倒的な求人数で、地域・職種問わずあらゆる転職者にマッチする求人を探すことができます。

スカウト登録することで、企業や転職エージェントから直接オファーが届く!
職務経歴や希望条件を登録しておくだけで、企業側からのアプローチを受けることが可能です。

おすすめの転職エージェント

リクルートエージェント
5



【転職支援実績NO.1】

1.業界最大級の非公開求人数
2.実績豊富なアドバイザー
3.充実した転職サポート

転職するなら絶対に登録しておくべきエージェントです。

総合型なので様々な業種を紹介してくれます。

※利用料は完全無料です

マイナビエージェント
5



【20代・第二新卒の方の利用満足度NO.1】

応募書類の準備から面接対策まで、親身な転職サポート

20代・第二新卒の転職に強い。

初めての転職なら、まず登録するべきエージェントです。

特にIT業界・メーカーの求人に特化しています。

※利用料は完全無料です

dodaエージェント
5

転職サイトはdoda

【転職者満足度NO.1】

大手優良企業の求人が多数。

職種、年齢、経験を問わず、様々な方が利用可能です。

求人の質、アドバイザーのサポート、各種サービス、どれを比較してもトップクラスです。

※利用料は完全無料です

まとめ:転職理由が評価制度や業務内容だった場合の面接の答え方

転職の際に理由を話す機会は必ずあります。

面接官に良い印象を与えるためにも、しっかりと自分と向き合って理由を深く突き詰めましょう。

そして

「〇〇が嫌だ。」

というネガティブな理由から

「〇〇がしたい。」

というポジティブな理由に変換しましょう。

同じ内容でも印象が全然変わってきますよ。

少しでも参考になれば嬉しいです。

関連記事

転職の面接マナーが不安だ。転職の面接って緊張しますよね?学生時代の就職活動では色々と勉強して準備して面接したと思いますが社会人になってからはブランクがあるので、忘れている事もあると思います。しかし転職の場[…]

最新情報をチェックしよう!