美容師の年収で結婚はできるのか?

「美容師の年収って一般より低いって聞くけど、結婚できるのかな?」

このように自分、もしくはパートナーが美容師の場合、将来の結婚について悩むことがあると思います。もちろん美容師でも結婚して幸せな家庭を築くことは可能です。

この記事では、実際にスタイリストになりたての月収17万の頃に結婚した僕が自身の経験をもとに詳しく解説します。

この記事を最後まで読めば結婚に向けての準備がスムーズに進みますよ。

では是非最後までご覧ください。

美容師でも結婚はできますよ!!

まずは結論から申し上げますと、美容師でも結婚はできます!!

だって二人で市役所に書類を提出するだけで法律的には結婚できますからね。まぁ一般的には結婚式を挙げるのが普通の流れなので結婚資金は貯める必要がありますが。

あとは奥さんが専業主婦になりたいのか、兼業主婦で共働きをするのかでも難易度は変わります。今は美容師に限らず共働きの家庭が多いみたいですね。

平均的な美容師の年収ですと共働きをオススメします。なぜなら美容師の平均年収は300万以下だから。仮に奥さんが同等の年収だったと仮定します。

共働きの場合

美容師の年収300万+奥さんの年収300万=600万

これなら普通の生活を送ることができますね。仮に子供がいたとしても習い事にも通わせることができます。たまには外食もいいですね。長期休暇は家族旅行も可能でしょう。

専業主婦の場合

美容師の年収300万のみになります。

これで夫婦生活を送るのは正直しんどいですよ。食材の買い物にも頭を悩ませますし、お洒落な洋服も買えません。外食もなかなかできないですし、旅行なんてもっての他です。

子供ができたら絶望的でしょう。かなりの貧困層に部類されます。もし奥さんが専業主婦を希望するなら美容師の平均年収の倍は収入が必要だと思います。最低でも店長クラスに出世するしかないですね。

美容師で年収を上げる方法は下記の記事で詳しく解説していますので、参考にして下さい。

関連記事

「社会人として他の人よりも稼ぎたい。」「美容師で年収1.000万を超えたい。」自分の年収にお悩みの方についてのヒントになれば嬉しいと思いこの記事を書きます。この記事を書いている自分は美容師歴18年[…]

出産前後の収入について

結婚したら大抵の場合、子供が欲しいですよね?奥さんが妊娠して出産、育児をしている間はどうしても旦那さんの収入に頼るしかありません。しかし、奥さんが福利厚生の整っている職場で仕事をしている場合は、産休や育休の保証を受ける事ができます。

現時点の収入の67%が振り込まれるので、かなり生活が楽になります。子作りの前には必ず福利厚生の整っている職場に勤めているようにしましょう。年間の収入が何百万も変わってきますよ。

将来的に専業主婦を望んでいる場合でも、とりあえずは育休を所得しておくのをオススメします。
僕はこの制度を詳しく知らずに痛い思いをしました(泣)

美容師と結婚するメリット

美容師と結婚することのメリットは以下のようになります。

・無料で美容室の施術を受けられる
・子供のヘアカットも家でできる
・家族の美意識が高まる
・平日休みなので、どこも空いてる
・会話上手の旦那さんと過ごせる
当然のことですが、美容室代が永久に無料になります。美容室って女性の場合2カ月に1回くらいの頻度でカットとカラーをすれば1万円以上の出費になります。トリートメントをすれば約2万弱くらい。気兼ねなくヘアスタイルのメンテナンスができるので常に綺麗な状態をキープできます。
生まれたばかりの子供のヘアカットも美容室に連れて行くのは大変ですが、旦那さんが美容師だったらお風呂とかでいつでもヘアカットできますね。しかも無料です。
美容師はヘアスタイルだけではなく、洋服やインテリアなどのお洒落が好きな人が多いです。そんな旦那と一緒にいると自然に美意識が高くなり、生活自体がお洒落になります。
また美容室の休日は基本的に月曜日か火曜日です。どこに出かけるにしても土日に比べて空いていることが多いです。
ディズニーやUSJなんかは平日が本当に楽しいですよ。
そして美容師は接客業ですので、様々な年代の方と会話をする機会があります。結婚してお互いの実家に行ったときや、友達夫婦と遊ぶときなどの会話に困りません。せっかく他の家族と一緒に遊んでも無口で人見知りの旦那さんだったら気をつかって楽しめないですよね?
美容師と結婚すると生活がお洒落なものになり、明るく会話を楽しめる夫婦生活を送ることができます。

美容師と結婚するデメリット

逆に美容師と結婚するデメリットもあります。以下のようなものです。

・土日祝日の休みがない
・給料が安い場合がある
・仕事が忙しく夜が遅い
・他の女性と話す機会が多い
美容師は基本的に土日祝日に休むことはできません。皆の休みは稼ぎ時ですからね。ですので子供がある程度大きくなって保育園や小学校に通うようになると子供の行事に参加するのが難しいです。
基本的には母親が一人で参加する機会が多いでしょう。最近の行事は両親で見に来ている家庭が多いので寂しい思いをさせてしまうかもしれません。
また美容師は実力社会なので、売り上げが上がらないといつまでも給料が上がることはありません。子供の習い事や進学などでどんどん必要なお金は増えていくのに年収はいつまでも変わらない可能性もあります。
仕事が終わるのはいつも夜遅くです。料理や洗濯などの家事を手伝ってもらうことは期待できません。
仕事上、他の若い女性と話す機会も多いです。一途な旦那なら心配ないですが中には浮気や不倫を繰り返してしまう人もいます。

結婚のために転職するのも一つの幸せかもしれません

結婚する前には美容師としてのメリットとデメリットをよく考えましょう。

「結婚生活は家庭を大切にしたい。」

「子供の行事には絶対参加したい。」

と思うなら、土日祝日が休みの仕事に転職する方法もあります。美容師の平均年収くらいなら色々な仕事がありますよ。

おすすめの転職エージェント

リクルートエージェント
5



【転職支援実績NO.1】

1.業界最大級の非公開求人数
2.実績豊富なアドバイザー
3.充実した転職サポート

転職するなら絶対に登録しておくべきエージェントです。

総合型なので様々な業種を紹介してくれます。

※利用料は完全無料です

マイナビエージェント
5



【20代・第二新卒の方の利用満足度NO.1】

応募書類の準備から面接対策まで、親身な転職サポート

20代・第二新卒の転職に強い。

初めての転職なら、まず登録するべきエージェントです。

特にIT業界・メーカーの求人に特化しています。

※利用料は完全無料です

dodaエージェント
5

転職サイトはdoda

【転職者満足度NO.1】

大手優良企業の求人が多数。

職種、年齢、経験を問わず、様々な方が利用可能です。

求人の質、アドバイザーのサポート、各種サービス、どれを比較してもトップクラスです。

※利用料は完全無料です

転職するならまずは転職エージェントに無料登録することから始めましょう。

転職のプロがあなたに合った企業を紹介してくれます。

会社選びから面接の申し込み、面接対策、報酬交渉まで代行してくれるので忙しい仕事をこなしながらでも転職活動を進めることができます。

利用料は全て無料なのでとりあえず登録しとけばいいと思います。

「今すぐに転職を考えていない。」

といった人の場合でも登録しておくと定期的におすすめの企業を紹介してくれます。自分に合った会社が見つかったら転職するという気持ちでもいいですね。

しかし、他業種に転職する場合はなるべく早く行動を起こした方がいいです。美容師になって思ったと思いますが、1年目と2年目の先輩だと仕事能力が全然違うでしょ?

たった1年でも人は成長することができるのです。ですので、他業種に転職する場合は1日でも早い方が周りとの差が広がりません。

そして転職エージェントは複数登録をおすすめします。

なぜなら担当者との相性が大切だから。

1社に絞ってしまうと相性が悪い場合に自分の希望する会社を紹介してくれない可能性があります。

上記の3社に登録すれば間違いなく転職活動はスムーズに進むと思いますよ。

今の時代に需要がある仕事を探そう

僕が今から転職を考えるならばエンジニア転職を目指します。

理由は簡単で世の中に需要があるからです。需要がある仕事は必然的に給料も高くなります。

「全く知識がないから無理だよ。」

と思わないで下さい。

これから地獄のような環境と給料でスタイリストを目指すよりは、はるかに簡単で未来も明るいです。エンジニア転職を目指すならば【テックキャンプ】がおすすめです。

TECH::CAMPの即戦力エンジニア養成プログラム【TECH::EXPERT】

未経験でも600時間程の学習で即戦力としてエンジニア転職を成功させることができます。600時間といえば美容師アシスタントの2か月の仕事時間よりも短いくらいです。

早くて4年かかる美容師スタイリスト(給料は少ない)よりも簡単に成功することができますよ。その先はフリーランスとして独立する未来もありますし、万が一独立に失敗したとしてもエンジニアを必要としている会社は沢山あります。

まとめ:美容師の年収で結婚はできるのか?

・美容師で結婚するなら共働きがおすすめ(専業主婦希望なら年収600万以上は必要)
・産休、育休は必ずとるべき
・メリット、デメリットを知った上で結婚するべき
・家庭を大切にしたいなら転職するべき
少しでも参考になれば嬉しいです。
他にも美容師が抱える悩みに関しては下記の記事で詳しく解説していますので、参考にして下さい。
関連記事

「毎日のサロンワークが本当につらい。」「売り上げが全然上がらなくて、美容師向いてないかもしれない。」「一生美容師として生活できるのか?将来が不安だ。」このような悩みを抱えていませんか?まず始めに不安や不満を感[…]