美容師が飲みに行くなら〇〇な人と飲んだ方がいいよ

毎日遅くまで仕事で忙しい美容師ですが、休み前や練習のない平日など、たまには飲みに行く機会もありますよね?せっかく飲みに行くのなら実りのある時間にしたいものです。

いったいどんな人と飲みに行けば自分にとって有益な時間を過ごすことができるのでしょうか?考えたことはありますか?

今回は美容師はこんな人と飲みに行くべきだというアドバイスと飲みに行く際の注意点を解説したいと思います。是非最後までご覧ください。

美容師が飲みに行くなら〇〇な人と飲んだ方がいいよ

あなたは普段飲みに行くときにどんな人と出かけますか?気の許せる決まった仲間と飲むことも楽しいと思いますが、美容師として成長したいならば、たまには他の人と飲みに行くことをおすすめします。

・友達や恋人
・サロンの同期や先輩
・他のサロンの美容師
・異業種の人
・コンパに参加
だいたい飲みに行くパターンとしてはこんな感じでしょうか?それぞれに飲みに行った際のメリット、デメリットがありますので詳しく解説していきます。

友達や恋人

メリットとしてはお互いに気心の知れている仲なので、確実に楽しい時間を過ごすことができます。忙しい毎日のストレスを発散したりすることができますね。

デメリットとしては毎回同じ話になってしまったり、仕事上で役に立つ話ができない可能性が高いです。新たな出会いもありません。

サロンの同期や先輩

同じサロンの仲間は仕事時間も一緒なので、飲みに行く機会も多いと思います。メリットとしてはサロンワーク中に話せないような会話ができて結束力が高まります。先輩と飲みに行くと高確率でおごってくれるので飲み代も浮きますしね(笑)

デメリットとしては自分たちのサロン内の人間だけで話をすると、自然と世界観が狭くなってしまうことです。自分たちの当たり前が世間では当たり前ではないことも多いので注意が必要です。

他のサロンの美容師

他のサロンの美容師さんとは積極的に飲みに行くことをおすすめします。メリットとして他のサロンの技術や接客、経営方針などの情報交換の場になることが多いことです。食事をしていると自然に美容師の会話になると思いますが、いつものサロンワークでは学べない内容を聞くことができたりしますよ。

カットの方法はサロンによって様々なので、話を聞くだけで技術の幅が広がります。
給料体制なんかも聞くことができます。自分のサロンがあまりにも低い給料だと転職も考えますよね。
魅力的なサロンで働いている人と飲みにいって仲良くなれば、相手のサロンからスカウトされたり、希望を出して移動することもできます。飲み会がきっかけで美容師人生が大きく変わることもあるのです。
デメリットは特にないと思いますが、普段話をしない人と飲むのは少し気を使うことくらいですかね。

異業種の人

異業種の人といったら幅が広すぎるかもしれませんね。ここでは自分から魅力的に見える人間ということにしましょう。美容師という仕事は色々なお客様の接客をすると思いますが、その中でも「この人は話し方も身なりも素敵できっと仕事で成功しているだろう。」という人とは仲良くなった方がいいです。

もし魅力的な人を見つけたら「色々と話したいので、一度飲みに行きませんか?」と積極的に誘うといいでしょう。男性が女性のお客様を誘うのはちょっとリスクがあるので、同性の素敵なお客様がおすすめです。

普通に生活していたら、まず一緒に飲むことはないであろう人と話をすると自分の世界観がどんどん広がっていきますよ。

デメリットとしては人によって全く仕事のためにならない場合や楽しくない場合がありますが、大抵の場合は何かしらの収穫はあると思います。

コンパに参加

美容師は土日休みではないので、金曜や土曜の夜に飲みに行くことは少ないと思いますがコンパには体力があるなら積極的に参加するべきです。メリットとして色々な女性と知り合うことができます。「本命の彼女を見つけたい。」という気持ちで参加するよりも「自分のお客様になってくれるかも。」という気持ちで参加しましょう。

コンパは初めましての状態で女性との会話が始まりますので、いかに相手との距離を縮めながら仲良くなるかが大切です。これってサロンワークも同様で新規のお客様のリピート率にも繋がってくるんですよ。

技術に自信はあるけど、なかなか指名客が増えないと悩んでいる人は技術以外の人間力が足りていない可能性が高いので、コンパなどに積極的に参加して会話の経験を積みましょう。その中で素敵な女性と知り合うことができたら付き合ってもいいですし(笑)

デメリットとしてはメンツの当たり外れがあるくらいでしょうか。ハズレのコンパだったらさっさと解散しましょう。

飲みの場で気を付けることとは?

つまり飲みに行く際に自分にとって有益な時間にしたいならば、毎回同じメンツで飲むのではなく、新しい人との出会いを大切にすることが大切ということです。初めましての人と話をすると何かしらの発見が必ずありますので自分自身の世界観がどんどん広がっていきます。

初めましての人と飲みに行く際に注意することは一般的なマナーと気づかいが大切です。これがしっかりと身についていると「しっかりとした社会人なんだ。」と相手から高評価を得る事ができます。

一般的なマナー

食事の際のマナーとしては当たり前のようなことが沢山ありますが、意外と自分ができていないパターンが多いです。具体例を挙げてみると、「テーブルに肘をついて食べる」「座敷に立膝で座る」「大皿の料理を自分の箸で食べてしまう」などです。

居酒屋はかしこまった場ではないのでリラックスすることも大切ですが、一般的なマナーは守るようにしましょう。特に初めましての場合はその時の行動で人間性を評価されますので。

気づかい

特に目上の人と飲みに行くと注意するべきですが、グラスが空になる前に次の飲み物を聞いたり、料理が運ばれてきたら全員が食べられるように取り分けたり。食事の際の気づかいは社会人にとって大切な行動です。

料理を注文する際に「苦手な物はありますか?」と相手の好みを伺うのもいいでしょう。また店員さんに対する挨拶やお礼の言葉も周りの人に好印象を与えます。

気づかいは現場の経験がものをいうので、あからさまではなく、自然な流れで気づかいができるように意識しましょう。カチカチで気をつかわれても相手も疲れてしまいますから。

まとめ:美容師が飲みに行くなら〇〇な人と飲んだ方がいいよ

昔は強制的に飲み会に誘われる会社が多かったですが、今は時代的に自由に参加できる飲み会がほとんどです。しかし飲み会に参加することで得られる情報や人間関係は今の時代も仕事やプライベートにおいて役に立つケースが多いです。

家に帰ってだらだらとスマホを眺めるのもいいですが、成長したいなら積極的に飲み会には参加してみましょう。そしてどんどん新しい出会いを増やすべきです。このマインドで1年過ごすだけでも自分の人間性が変化してくると思いますよ。

少しでも参考になれば嬉しいです。

他にも美容師が抱える悩みに関しては下記の記事で詳しく解説していますので、参考にして下さい。

関連記事

「毎日のサロンワークが本当につらい。」「売り上げが全然上がらなくて、美容師向いてないかもしれない。」「一生美容師として生活できるのか?将来が不安だ。」このような悩みを抱えていませんか?まず始めに不安や不満を感[…]