40代男性 仕事ができない人を救いたい

「40代なのにあの人全然仕事ができない。」

と会社でも陰口を言われている人はいませんか?

実際に多く存在しているのです。

昔は年功序列が当たり前で勤続年数が増えれば比例して給料も上がる時代でした。

しかし新時代の今は能力主義、成果主義を取り入れている企業が多く仕事のできない人間は淘汰されてしまいます。

本来仕事というのは労働対価ですので、今の社会の方が正しい方向に向かっていると思います。

その反面、仕事ができない人にとっては生きづらい時代になりました。

そんな新時代を生き抜くためにこの記事では仕事のできない40代男性を救うヒントを解説します。

「このままではダメだ。」

と思っている人は是非最後までご覧ください。

40代男性 仕事ができない人を救いたい

まず今の自分は仕事ができると思っていますか?

「自分は仕事ができる。」

「人並みには仕事をこなしている。」

と思っているなら要注意です。

満足する給料を貰えて、周りからの評価が高ければ問題ないですが。

自分の評価はまわりの人間が決めることです。

会社が評価することです。

周りの評価、会社の評価が低いということは自分は仕事ができないということ。

それなのに

「自分は仕事ができない。」

という自覚がないのですから、まずは自覚して現実を受け止めるところからスタートしましょう。

自覚して改善しようと努力するときっといい方向に進めますので安心してください。

まずは問題を明確にしよう

一言で仕事ができない。

といっても具体的に何ができないのですか?

問題点が曖昧だとアドバイスしたり改善しようとしても

「頑張ってください。」

としか言えません。

まずは自分の問題点を明確に分析することが大切です。

・作業が遅い
・言われたことしかできない
・仕事に意欲がない
・愛想が悪い
・コミュニケーション能力が低い
・応用が利かない
など例を挙げるときりがないですが。
よくある特徴はこんな感じですかね。

作業が遅い

決まった作業が遅い人。

入社間もない新人の場合は上司と比べて作業スピードが遅いのは当たり前です。

しかし40代にもなって作業のスピードが遅いのは問題です。

作業が遅い人はそもそも急いでいない人が多いです。

「仕事終わりの時間まで過ごせればそれでいい。」

と思ってダラダラと作業をしている可能性があります。

決まった仕事は1分でも早くできるように日々意識しましょう。

そうすれば、半年後に振り返ってみると全然急いでいないのに、今の全力のスピードよりも早く仕事ができるようになります。

言われたことしかできない

仕事ができる人は言われたことプラスαの行動ができます。

家庭の家事で例えてみましょう。

奥さんに

「リビングのゴミを捨てといて。」

とお願いされました。

仕事のできない人は言われた通りにリビングのゴミを捨てます。

一方で仕事のできる人は

「ついでに他の部屋のゴミも集めよう。」

という発想になります。

これは仕事においても大切な要素です。

何か上司から支持を受けたときは

「ついでにこれもやれば喜んでくれるかな?」

という気持ちでついでの行動を意識しましょう。

仕事に意欲がない

そもそも仕事に意欲がない人。

正直救いようがないです。

子供って好きなゲームとかスポーツは夢中で何時間も遊びますよね?

よく成功者の名言で

「努力は夢中には絶対に勝てない。」

という言葉があります。

本当に仕事で成功したいと思うならまずは嘘でもいいから

「仕事が好きだ。」

と思い込むことです。

夢中になって仕事をすると必ず能力は上がります。

どうしても仕事が好きになれないのなら、自分には合っていない仕事かもしれません。

40代であれば、ギリギリ転職活動もできると思うので早めに行動しましょう。

しかし、晩年の転職はよほど能力がない限り収入は下がる傾向にあるので注意してください。

それでも嫌いな仕事を続けるよりは未来はあると思います。

愛想が悪い

「おはよう」

「ありがとう」

「お願いします」

「お疲れ様」

当たり前の挨拶を笑顔でしていますか?

無愛想な人間は誰からも好感を得ることができません。

ですので同じ仕事をしたとしてもなかなか評価されにくくなってしまいます。

特に営業職の人や部下を管理する立場の人は表情が大切です。

実際の仕事はできているのに表情のせいでマイナスになってしまう事があるので、普段の表情には注意しましょう。

逆に常に笑顔で行動できていると多少の仕事のミスもカバーしてくれる場合もあります。

愛想は日常生活でも大切なポイントですよ。

コミュニケーション能力が低い

「自分がやるべき仕事だけをやればいい。」

というような考えで、一匹狼タイプの人間は会社で働くには不適合です。

一人で仕事をしたいのならフリーランスで勝負するべきです。

会社に属するなら、必ず仲間が存在します。

後輩、同僚、上司。

色々な立場の人間とのコミュニケーションが大切です。

よく言われるのが

【報告・連絡・相談】(ほうれんそう)

ですね。

部下がどんな仕事をしているのか把握していますか?

進行具合は順調ですか?

自分の仕事内容は周りに伝わっていますか?

周りから進行具合を心配されてないですか?

40代男性は自分の仕事以外にも部下の仕事の管理や上司への橋渡し役もする必要があります。

若い頃に比べて、コミュニケーション能力がとても大切になってきます。

応用が利かない

頭が固く、決められたことしかできない人。

もっと応用よく仕事をしましょう。

どんな仕事も決まった流れがあると思いますが、臨機応変に対応していくべきです。

「外回りの仕事は午後からの予定だけど、天気が崩れそうだから午前中に変更しよう。」

「自分の仕事は比較的余裕があるから、大変そうな部署を手伝おう。」

このように決められた仕事をこなすことも大切ですが、あえてルールを変えることで更に効率的に仕事が進む場合もあります。

仕事ができる人は応用力が高いので、固い頭を柔らかく使うように意識しましょう。

「社内の室温は27度と決められてるけど、今日は特別暑くて皆が辛そうだから25度に下げよう。」

といいようなちょっとした気配りからスタートしましょう。

仕事ができない人の特徴

・作業が遅い
・言われたことしかできない
・仕事に意欲がない
・愛想が悪い
・コミュニケーション能力が低い
・応用が利かない

自分は主役にならなくてもいい

仕事ができる=ばりばり最前線で働く人

というイメージがあるかもしれませんが、そんなことはありません。

全員が4番でピッチャーである必要はないのです。

「自分にはどうしても不向きな仕事だ。」

と感じることもあるでしょう。

そんな場合は無理にその仕事に向き合う必要はありません。

その仕事が得意な人に任せるのも一つの方法です。

そして空いた時間を使って自分が得意な仕事をこなしましょう。

その方が結果的には会社に利益をもたらします。

「営業が苦手で取引先の人との会話に困っている。」

ならば、会話が得意な部下に任せるという方法もあります。

その代わり、資料作りをサポートしたり裏方の仕事を全力で取り組みましょう。

会社の社長や有望な上司は決して表面だけの仕事を見ているわけではありません。

会社に利益がでるような働き方をしてくれると自然と評価は上がります。

自分の得意な部分を徹底的に伸ばすことをおすすめします。

裏方やサポートの仕事で輝く人もいる
自分が主役になる必要はない

大切なのは積み上げる事

40代で仕事ができないと、このまま時間がたてば50代でも仕事ができない人になってしまいます。

まだ40代ならばリストラの対象にはならないかもしれませんが、50代は本当に危険です。

まだまだ生活のためには収入が必要なのに働きたくても仕事がない。

という事態に陥ってしまう可能性があります。

そうならないためにも毎日の積み重ねを大切にしましょう。

40代で仕事ができる人は20代、30代のうちからコツコツと経験を積み重ねてきた人です。

まだ遅くはありません。

明日からでも仕事の意識を変えることで未来は変えることができます。

いきなり明日から仕事ができる人に変われるわけではありませんが、積み重ねは必ず成長できます。

毎日のほんの少しの成長を積み重ねましょう。

何も考えずに過ごす時間は仕事をつまらなくしますし、何より時間の無駄です。

小さな積み重ねがやがて大きな成長となる
何も考えずに過ごす時間は無駄でしかない

まとめ:40代男性 仕事ができない人を救いたい

仕事ができない人の特徴

・作業が遅い
・言われたことしかできない
・仕事に意欲がない
・愛想が悪い
・コミュニケーション能力が低い
・応用が利かない

まずは自分の事を客観的に分析しましょう。

そして改善に向けて毎日すこしずつ行動すること。

向上心を持って仕事に取り組めば、つまらなかった仕事も楽しく感じるようになります。

明日から、意識を変えて頑張ってみて下さい。

少しでも参考になれば嬉しいです。

こちらの本も面白いですよ

関連記事

女性にモテる企業ってどんな仕事なの?合コンなどでどんな職業がモテると思いますか?華やかなイメージがある美容師やアパレル業?高収入のイメージがある医者や弁護士?芸能関係のテレビ業界?もちろんどれも女性に[…]

 

 

 

 

 

 

最新情報をチェックしよう!